従来の斎場のイメージを一新した明るく近代的な快適性と人生最終の大礼にふさわしい荘厳さを兼ね備えた国内屈指の総合斎場です。

毎年9月は氷川神社のお祭りです。日曜日には都内指折りの大神輿が繰り出してにぎわいます。

住所:品川区西五反田5-6-3
これってなんて読みます?正解は「かむろ坂」です。品川百景にも選ばれている、それはそれは美しい坂。

北インド・チベットの仏教美術が醸し出す曼荼羅の世界へ。そして境内には色々な石仏があり、とても興味深いですよ。

ココは本当に品川区?と思わせるようなうっそうと茂った樹木。散歩するもよし、ジャブジャブ池では小さい子の水遊びもできますよ。
